お部屋ジャンプ用DLNA Media作成

Panasonicのお部屋ジャンプリンク、ようやく目途がついたのでご報告。
インターネット上ではDIGAやVIERAをサーバーとした書込み・記事は多数見受けられるが、独自にDLNAサーバを用意してDIGAやVIERAをDLNAクライアントとしての記事は少ない。自前のVIDEO MOVIEを家の中どこでも、簡便に見るためには・・



【本題】
ビエラ(VT3)では、mpegですべて見えていたが、BlurayPlayerでは見れないものがほとんど、同様にDIGAでも見れないものがほとんどの状態。しかも見ることができても「早送り」や「停止」などのコントロールができなかったり・・・。これでは実用に耐えがたいと思い、調査実験を開始。ようやく使える方法が見つかったので備忘を兼ねて報告。



ハードウェア環境
DLNA Server:バッファローLink Station、(Windows Media Playerも試した)
DLNA Client:TH-P50VT3、DMP-BDT110、PC-P3LAN/DVD+Panasonic Digital Hi-Vision TV



変換に使ったPC:
Core i7-2600K MB H67ChipSet 内蔵GPU使用 Memory 16GB
OS Windows7 Home Premium 64bit版



使用ソフト
変換用:XMedia Recode 3.1.1.8
Media確認用:MediaInfo_GUI_0.7.58_Windows_i386
ソース:取込済みのメインムービ「VIDEO_TS、AUDIO_TS」
出力ファイル形式:mts
カスタム設定(画像参照)



この内容で「早送り、停止」なども問題なくコントロールできることを確認した。
変換時間:2時間ものが約13分で変換終了

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください